• Strategic Website Development
  • Strategic Website Development
  • Strategic Website Development

中小企業にも
WEB戦略を。

人材不足やコストの制約から、Web集客や情報発信に十分な時間を割けない──そんな悩みを抱える企業は少なくありません。担当者を新たに採用・育成するにはコストも時間もかかり、日常業務との両立も容易ではないのが実情です。

WAXは、そうした課題に応えるために生まれました。社内に専任担当を置くよりも負担を抑えつつ、経営に寄り添うパートナーとして伴走します。日々のちょっとしたご相談から、事業の成長を見据えた戦略づくりまで、幅広いご要望に対応いたします。

また、難解な専門用語を並べて理解を妨げるのではなく、常にわかりやすく丁寧にご説明します。状況に応じた最適な解決策をご提示し、「相談してよかった」と実感いただける関係を築くことを大切にしています。

単なる外注先ではなく、経営に伴走するビジネスパートナーとして。安心して長くお任せいただける存在であり続けます。

低価格でハイクオリティな
ホームページ制作

制作チームを編成し業務を効率化することにより、価格を抑え、低価格かつ、デザイン性・機能性・ユーザビリティを兼ね備えたホームページを制作しています。

マーケティング視点で
成果の出やすい施策をご提案

私たちはホームページ制作にとどまらず、集客から成約までを見据えた総合的なマーケティング施策をご提案します。

データに基づく運用改善で、
成果を伸ばし続ける

ホームページは公開して終わりではありません。アクセス解析などのデータを活用し、改善点を見極めながら運用を行うことで、継続的な成長をサポートします。

ホームページ制作

弊社では、ホームページ制作にあたり必ず成果につながる導線を設計した上で納品し、納品時点でのSEO対策をしっかり行うことで自然検索からの流入に強い土台を整えています。

また、公開後にはコンテンツSEOやMEO、リスティング広告などのマーケティング支援もご用意しており、デザイン性だけでなく集客や売上に直結するホームページをご提供いたします。

LP制作

弊社のLP制作は、まず丁寧なヒアリングで貴社の強みや差別化ポイントを引き出し、それをもとに市場調査、競合調査を行って勝てるコンセプトを設計します。

設計したコンセプトに沿って、訴求力の高いキャッチコピーと行動を促す導線設計、直感的に分かりやすくデザインし、コンバージョンに直結するLPを制作いたします公開後は効果測定に基づく改善提案も可能です。

SEO

弊社のSEO対策は、成果につながるアクセス獲得を目的に、効果的なキーワード選定から被リンク獲得のサポートまで一貫して行います。

さらにアクセス解析で改善点を明確にし、記事制作代行をご利用いただくことで、継続的に検索流入を強化していくことが可能です。

安定したお問い合わせや売上アップにつながる仕組みづくりをサポートします。

MEO対策

弊社のMEO対策では、競合状況や月間検索ボリュームを踏まえて最も効率の良いキーワードを分析・設定し、複数のキーワードで幅広く検索流入を狙います。

ただ設定するだけではなく、定期的なコンサルティングを行い、現状を確認しながら改善を重ねていくことで成果につなげます。口コミの獲得や写真・動画素材の準備などはオーナー様のご協力が必要ですが、着実に実行できる仕組みをご提供いたします。

広告運用

弊社の広告運用代行では、まず丁寧なヒアリングを通じて目的やご予算を把握し、その上で最適な広告媒体をご提案いたします。

Google広告やSNS広告など、多様な媒体の中からターゲットや商材に最も効果的なものを選定し、運用方針を設計。運用開始後もデータを分析しながら改善を重ね、無駄なコストを抑えつつ成果を最大化します。

LINE構築

弊社のLINE構築サービスは、単なるメッセージ配信ではなく、売上と効率を最大化する仕組みづくりを目的としています。

成果に繋がる仕組みを作り、見込み顧客へのアプローチや既存顧客へのフォローを効率化して、人的コストを削減いたします。さらに、最適なタイミングでの情報提供により成約率を高め、リピート率や顧客単価の向上につなげます。

期間限定

無料ホームページ診断いたします

あなたのホームページ、本当に成果につながっていますか?

弊社では、プロが50項目にわたるチェックリストを用いて、ホームページを徹底診断します。デザインの印象、SEOの最適化状況、ページごとのコンテンツ品質など、様々な視点から評価し、改善ポイントと成果アップのための具体策をご提案します。

今すぐ無料で診断を受けて、改善ポイントを明確にし、成果につなげるホームページに近づけましょう。

制作実績

※ 非公開の実績が多数ありますので、お打ち合わせの際にご紹介いたします。

サービスの流れ

STEP
お問い合わせ

必要事項をご入力の上、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。お問合せの段階で、貴社の事業内容や抱えている課題をご共有いただけますと、お打ち合わせがスムーズです。

無料ホームページ診断をご希望の方はお問い合わせフォームのお問い合わせ種別の「無料ホームページ診断」を選択してください。

STEP
お打ち合わせ

貴社の事業内容や抱えている課題をヒアリングいたします。

無料ホームページ診断をご希望の方は、このお打ち合わせで診断結果をご報告させていただきます。

STEP
ご提案・お見積り

ヒアリング内容をもとに、貴社の課題解決につながる最適なプランをご提案いたします。

制作にかかる費用やスケジュールも明確にお伝えし、ご納得いただける形でお見積りを提示いたします。

STEP
ご契約

ご提案内容とお見積りにご同意いただけましたら、ご契約の手続きを進めさせていただきます。

契約内容や進行体制を明確にするため、認識の齟齬が生じないようチェックシートをご用意しております。お互いに内容を確認・合意のうえで進めてまいりますので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。

STEP
サポート開始

ご契約完了後、いよいよ具体的な制作・サポートを開始いたします。進行状況を定期的に共有しながら、安心して任せていただけるよう丁寧に伴走いたします。

お問合せ

  1. 1
    入力画面
  2. 2
    確認画面
  3. 3
    完了画面
会社名
お名前
電話番号
メールアドレス
ご住所
お問い合わせ種別
現在のホームページURL
お問い合わせ内容
プライバシーポリシー

WAX(以下「当社」と言います)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます。

  • 第1条:個人情報

    「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述などにより特定の個人を識別できる情報および容貌、指紋、声紋にかかるデータ、および健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

  • 第2条:個人情報の収集方法

    当者は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、住所、電話番号、メールアドレス、などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当組合の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます)などから収集することがあります。

  • 第3条:個人情報を収集・利用する目的

    当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

    1. 当社サービスの提供・運営のため
    2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
    3. ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーンなどおよび当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
    4. メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
    5. 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
    6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
    7. 上記の利用目的に付随する目的
  • 第4条:利用目的の変更

    当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
    利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

  • 第5条:個人情報の第三者提供
    1. 当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
      1. (1)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
      2. (2)衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
      3. (3)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
      4. (4)予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
        • 利用目的に第三者への提供を含むこと
        • 第三者に提供されるデータの項目
        • 第三者への提供の手段または方法
        • 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
        • 本人の求めを受け付ける方法
      5. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
        1. (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
        2. (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
        3. (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
  • 第6条:個人情報の開示
    1. 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
      1. (1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
      2. (2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
      3. (3)その他法令に違反することとなる場合
    2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
  • 第7条:個人情報の訂正および削除
    1. ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正など」といいます。)を請求することができます。
    2. 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正などを行うものとします。
    3. 当社は、前項の規定に基づき訂正などを行った場合、または訂正などを行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。
  • 第8条:個人情報の利用停止など
    1. 当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止など」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
    2. 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止などを行います。
    3. 当社は、前項の規定に基づき利用停止などを行った場合、または利用停止などを行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。
    4. 前2項にかかわらず、利用停止などに多額の費用を有する場合その他利用停止などを行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
  • 第9条:プライバシーポリシーの変更
    1. 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
    2. 当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
  • 第10条:お問い合わせ窓口

    本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

    WAX

    Mail:info@wax-web.com

予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。